長く使えるガーデンファクトリー製ウッドフェンス
ライブドア版スタッフブログに比べて、ごく稀にしか更新できていないこのブログですが… 木製フェンスの記事がダントツ人気のようです。見た目の良さだけでなく、境界や道路・隣家からの目隠しにもなる木製フェンス。
そこで今日はガーデンファクトリーがつくる木製フェンスの秘密について、ちょっと書いてみようと思います。
ガーデンファクトリーでは『年々深まる風合い』というものをとても大切にしておりまして、庭も建物同様に時間が経つごとに風合いが増していくものだと思っております。 家、家族と共に成長していく庭…ステキですよね。
この『年々深まる風合い』を実現するためには、工事で使う材料にもこだわらなければいけません。 3年や5年で痛んできたり腐ってしまっては意味が無いからです。
そこで、ガーデンファクトリーで作る木製フェンスには全て『ACQという防腐加工済みのSPF材』というものを使用しています。 あまり聞きなれない単語が並びましたが… 【SPF材とACQ】 SPF材とは、マツ科でトウヒ属のスプルース(Spruce)、マツ属のパイン(Pine)、モミ属のファー(Fir)の3種類の頭文字をとって総称した輸入建築材のことです。 3種類とも強度・見た目がとてもよく似ていて、適度なやわらかさと加工しやすいことが特徴的です。
さらにそこに『ACQ』という有害な化合物を含まないJISおよびJAS規格の安全な防腐・防虫剤を注入します。 表面に塗るのではなく加圧注入することで、木材内部まで浸透して効果が長持ち。 揮発や流出の心配がないので、人にも環境にも優しい防腐加工なんです。
ここまで加工されているだけで十分長持ちする木材なのですが、基本的にフェンスは屋外で風雨にさらされるものです。さらに長持ちさせるため、また見た目にも気を配る意味で、ガーデンファクトリーではオイルステインと撥水材を混ぜたものを塗っています。 オイルステインとは油性塗料のことで、ペンキと異なり木材に浸透しながら着色するのでハケのあとが残らず、木目を残しながらきれいに仕上げる事ができるのです。
このオイルステイン、もっとも良く使う色は『ウォールナット』という濃いブラウンです。 ナチュラルかつ渋めの色合いがどんな住宅にも似合い、また植物の緑とも相性が良いので大変お勧めな色です。
長持ちさせるために材料、塗料までこだわったガーデンファクトリーの木製フェンスは10年以上なんて軽くもちます。
完成したばかりのピカピカの状態も大変キレイですが、一年たつごとに色がなじみ、風合いが増してくるのも楽しみの一つ。 最近多く見られる樹脂製、アルミ製の既製品フェンスでは味わえない楽しみです。 手作りの木製品だからこそ、ほっとできるナチュラルな空間が出来上がるのだと思います。 どんな住宅にも似合う木製フェンスですが、白壁や木材の風合いを前面に出したナチュラルな住宅にはさらにピッタリ!よく似合います。
これから長野で家を建てようと考えていらっしゃる方、またお庭をご検討中の方は、樹脂やアルミ製フェンスだけでなく、木製フェンスのことも是非頭の片隅においてみてください(^^)
・・・・・・・・
ほかの施工例はこちらからどうぞ!
緑の比率が高く緑に包まれるガーデン&エクステリアをぜひご覧ください。